過保護や過干渉 よもやま話
2012.06.01 (金)『過保護や過干渉』について
毎日の子育て本当にお疲れさまです。それこそ24時間奮闘中だと思います。
さて少子の現代ですので致し方ないのですが、子どもをダメにしてしまう子育ての一つに過保護があります。「自分の子どもだけは・・・」と思いがちですが、集団生活の中でドンドンいいところも悪いところも吸収しながら、切磋琢磨し育っていきます。あれもダメ! これもダメ! では子どもの自主性は育ちませし、何かをやったという自信もつきません。
4月にさくら台幼稚園ではテレビ寺子屋の公開録画がありました。講師は池間哲郎先生です。たくさんの保護者の方が涙を流される感動的なお話しを戴きました。
カンボジアのリンナという少女はミカンの収穫をしていたときに、地雷を踏んでしまい右足は腰の付け根から吹っ飛んでしまいます。「お父さん、お母さんを助けるために、働きに出たのに逆に苦労をかけてしまう」と自殺考えたことは何度もあります。ある日「このままではいけない」と心を切り替え、「どんなに苦しくても生きていく」と誓います。 ミシンを左足1本で踏み続け、洋裁の技術も身につけます。今では小さな雑貨店と洋裁店を構えるまでになり、素敵な旦那さんと出会い3人の子宝にも恵まれます。(「懸命に生きる子どもたち」より引用)
主にアジアで学校や井戸を作るボランティアをしている池間先生は、最も大切なボランティアは、自分自身が一生懸命に生きることといいます。日本の子どもは大事にされ過ぎていて、親や大人を尊敬することを知らず、会社に入っても不平不満ばかり言っていて役に立ちません。母親の子育てに果たす役割は大きいとお話しされました。
放送日 6月23日・7月7日(土)朝9:55〜10:25
子育てでお悩みの方はいつでもお気軽にさくら台幼稚園までご相談ください。手を取り合って、お子さまの健やかな成長のために、頑張りましょう!
毎日の子育て本当にお疲れさまです。それこそ24時間奮闘中だと思います。
さて少子の現代ですので致し方ないのですが、子どもをダメにしてしまう子育ての一つに過保護があります。「自分の子どもだけは・・・」と思いがちですが、集団生活の中でドンドンいいところも悪いところも吸収しながら、切磋琢磨し育っていきます。あれもダメ! これもダメ! では子どもの自主性は育ちませし、何かをやったという自信もつきません。
4月にさくら台幼稚園ではテレビ寺子屋の公開録画がありました。講師は池間哲郎先生です。たくさんの保護者の方が涙を流される感動的なお話しを戴きました。
カンボジアのリンナという少女はミカンの収穫をしていたときに、地雷を踏んでしまい右足は腰の付け根から吹っ飛んでしまいます。「お父さん、お母さんを助けるために、働きに出たのに逆に苦労をかけてしまう」と自殺考えたことは何度もあります。ある日「このままではいけない」と心を切り替え、「どんなに苦しくても生きていく」と誓います。 ミシンを左足1本で踏み続け、洋裁の技術も身につけます。今では小さな雑貨店と洋裁店を構えるまでになり、素敵な旦那さんと出会い3人の子宝にも恵まれます。(「懸命に生きる子どもたち」より引用)
主にアジアで学校や井戸を作るボランティアをしている池間先生は、最も大切なボランティアは、自分自身が一生懸命に生きることといいます。日本の子どもは大事にされ過ぎていて、親や大人を尊敬することを知らず、会社に入っても不平不満ばかり言っていて役に立ちません。母親の子育てに果たす役割は大きいとお話しされました。
放送日 6月23日・7月7日(土)朝9:55〜10:25
子育てでお悩みの方はいつでもお気軽にさくら台幼稚園までご相談ください。手を取り合って、お子さまの健やかな成長のために、頑張りましょう!
入園・進級してからの保護者の声.3
2012.06.01 (金)●さくらんぼの時から、幼稚園の雰囲気、先生の人柄の良さが素晴らしく、入園を決めていました。
長男が入園してから、ママっこで離れるのが寂しく、毎日泣いて登園してる中で、毎日温かく優しく迎えて下さり励まして下さる先生方に、本当に感謝でいっぱいです。
楽しい行事が沢山あり、手作りの愛情たっぷりなお便りや、園内での写真を頂いたり、先生方の気配りや配慮が、本当にとても素晴らしく、さくら台幼稚園に通わせて頂けて、家族で幸せいっぱいです。長男も、幼稚園が大好きと毎日言っています。
いつも、本当にお世話になり、ありがとうございます!
2012年5月24日 3才児ちゅうりっぷ組 男の子の母
●幼稚園でよーいどん!の練習やったよと、とても嬉しそうに話していました。お兄ちゃんの運動会やマラソンを今まで一緒に応援していたので、一番になると意気込んでいました。
当日は速さよりも本人の楽しそうな笑顔を沢山みることができ、私も嬉しかったです。ペアのお友達と手を繋いで上手に移動していたこと、がんばれ〜とお兄さんお姉さんの応援をしていた姿など、入園してからの成長もみることができました。先生方は準備や練習が大変だと思いますが、春の小運動会ぜひ続けて欲しいです。ありがとうございました。
2012年5月25日 3才児 たんぽぽ組 男の子の母
●又、今年も子供達の成長に寄り添える行事がスタートしました。
ヒヨコみたいに可愛い年少さんを迎え、まだ進級して2ヶ月足らずですっかり年中さん年長さんの顔になり、この一年の成長を感じました。
花祭りでは稚児衣装で厳粛な空気の中歩く年長さんは、とても頼もしかったです。これは大変貴重な体験ですね。
又、小運動会では年少、年中、年長各々の顔が見られ、転んでも最後まで走り切り、悔し涙を流し、又各々の能力の中で必死になる姿に健やかな成長を感じ胸が熱くなりました。園庭の遊具を利用した競技は子供達も生き生きしていて、又、途中でじゃんけんを入れる身体能力だけで競わない所も良いアイデアだと思いました。
ただ、じゃんけんでいつまでも決着が着かないと限度を設けてもいいんじゃない?なんて甘やかした事を考えてしまいましたが、これから先の人生、そんな甘くないかなっ?(笑)園生活を通じての今後の成長が楽しみです。各種行事と多忙な毎日の中で子供達を見守り育てて下さる先生方に深く感謝致します。
5月28日 4才児 あやめ 男の子の母
保護者の皆さん、たくさんのHappy Voiceをお寄せ下さりありがとうございます! 私たち職員にとってなによりの励(はげ)みになり、パワーの源(みなもと)になりました。
3才の保護者の方が朝、後ろ髪を引かれる思いで送り出しながら、だんだんおうちで幼稚園の様子をお話しするようすが目に浮かび、幸せな気分になりました。(∩.∩)
またこの幼稚園の子ども達は、とても温かいご家庭で生活を送っているナといつも読んでいて思います。
新しいクラスにも慣れ、ますます活発に園生活を送るさくらkidsたち。職員一同、子ども一人ひとりの気持ちを大切にしながら、すばらしい無限の可能性が輝くように頑張っていきたいと思います。これからもよろしくお願いいたします!
2012年6月吉日
園長 大嶽素宏
長男が入園してから、ママっこで離れるのが寂しく、毎日泣いて登園してる中で、毎日温かく優しく迎えて下さり励まして下さる先生方に、本当に感謝でいっぱいです。
楽しい行事が沢山あり、手作りの愛情たっぷりなお便りや、園内での写真を頂いたり、先生方の気配りや配慮が、本当にとても素晴らしく、さくら台幼稚園に通わせて頂けて、家族で幸せいっぱいです。長男も、幼稚園が大好きと毎日言っています。
いつも、本当にお世話になり、ありがとうございます!
2012年5月24日 3才児ちゅうりっぷ組 男の子の母
●幼稚園でよーいどん!の練習やったよと、とても嬉しそうに話していました。お兄ちゃんの運動会やマラソンを今まで一緒に応援していたので、一番になると意気込んでいました。
当日は速さよりも本人の楽しそうな笑顔を沢山みることができ、私も嬉しかったです。ペアのお友達と手を繋いで上手に移動していたこと、がんばれ〜とお兄さんお姉さんの応援をしていた姿など、入園してからの成長もみることができました。先生方は準備や練習が大変だと思いますが、春の小運動会ぜひ続けて欲しいです。ありがとうございました。
2012年5月25日 3才児 たんぽぽ組 男の子の母
●又、今年も子供達の成長に寄り添える行事がスタートしました。
ヒヨコみたいに可愛い年少さんを迎え、まだ進級して2ヶ月足らずですっかり年中さん年長さんの顔になり、この一年の成長を感じました。
花祭りでは稚児衣装で厳粛な空気の中歩く年長さんは、とても頼もしかったです。これは大変貴重な体験ですね。
又、小運動会では年少、年中、年長各々の顔が見られ、転んでも最後まで走り切り、悔し涙を流し、又各々の能力の中で必死になる姿に健やかな成長を感じ胸が熱くなりました。園庭の遊具を利用した競技は子供達も生き生きしていて、又、途中でじゃんけんを入れる身体能力だけで競わない所も良いアイデアだと思いました。
ただ、じゃんけんでいつまでも決着が着かないと限度を設けてもいいんじゃない?なんて甘やかした事を考えてしまいましたが、これから先の人生、そんな甘くないかなっ?(笑)園生活を通じての今後の成長が楽しみです。各種行事と多忙な毎日の中で子供達を見守り育てて下さる先生方に深く感謝致します。
5月28日 4才児 あやめ 男の子の母
保護者の皆さん、たくさんのHappy Voiceをお寄せ下さりありがとうございます! 私たち職員にとってなによりの励(はげ)みになり、パワーの源(みなもと)になりました。
3才の保護者の方が朝、後ろ髪を引かれる思いで送り出しながら、だんだんおうちで幼稚園の様子をお話しするようすが目に浮かび、幸せな気分になりました。(∩.∩)
またこの幼稚園の子ども達は、とても温かいご家庭で生活を送っているナといつも読んでいて思います。
新しいクラスにも慣れ、ますます活発に園生活を送るさくらkidsたち。職員一同、子ども一人ひとりの気持ちを大切にしながら、すばらしい無限の可能性が輝くように頑張っていきたいと思います。これからもよろしくお願いいたします!
2012年6月吉日
園長 大嶽素宏
入園・進級してからの保護者の声.2
2012.06.01 (金)●年長さん生活がスタートしてから2ヵ月。新しい担任の先生にも慣れ、新しいクラスのお友達と楽しく過ごせているようです。行事も憧れだった稚児衣装での母の日参観は、とてもいい思い出になりました。お寺ならではの行事に普通では体験する事ができないのでとても嬉しかったです。遠足は残念ながら雨天になり、正直少し残念ですが、ライオンやくまなど親子で興奮しながら見れました。小運動会では、勝ち負けをだいぶ意識するようになり、我が子だけでなく、リレー等で負けてしまい涙する子ども達にすごく成長を感じました。今後、鼓隊の練習も始まるようなので、またまた大きく成長していくであろう娘達の姿がとても楽しみです。
2012年5月24日 5才児 さくら組 女の子の母
●お世話になってます。家で園でのお話をたくさんしてくれるのですが最近ではお友達のお名前も出てくるようになりました。(今まではみんなお友達でした。)話を聞くのがますます楽しみになりました。先生に叱られる事も多く、「また怒られた」「お給食ひとりで食べれなかった」としょんぼり帰ってくる日もありますが、「りえ先生、(の事)だいすきなんだよ」と家で言っています。先生の愛情が伝わってると思います。今後ともよろしくお願いします。
2012年5月25日 3才児 男の子の母
●進級してからあっという間に5月の中旬ですね。新しい先生と新しい友達に慣れてきましたね。まだ息子は先生と挨拶するのが恥ずかしく、目を合わせられない日々が続いています。年少の時に一緒だった友達と新しい友達がいますが、最近は新しい友達の名前も話の中にでてくるようになり、楽しそうに幼稚園の話をしてくれます。初めての体操教室とメロディオンもはじまっていますが、体操教室は楽しいようでその日を楽しみにしています。メロディオンはこの前、家に持って帰ってきて練習しましたが、できているのでママに聞かせたかったようです。とても上手に弾いているのでよかったです。
花まつり母の日参観は日ごろの幼稚園生活を見学できるので楽しみにしていました。母の顔をプレゼントされましたが、去年より上手に書けていましたが髪の毛の色がカラフルでびっくりしました。お集まりの様子も見ていましたが、やはり去年よりしっかりしているのがわかりますね。ダンスもしっかり踊れているので成長したなあと思いました。そして親子遠足はあいにくの雨でしたね。息子はバスに酔ってしまい、あまり動物を見ることができず、残念な遠足になってしまいました。最後に先日行われた小運動会ですね。何をやるのかまったく聞いてなかったが、楽しく競技している息子の姿を見学できました。
まだまだこれからいろいろな行事に親子で参加してたくさんの思い出を作っていきたいですね。
2012年5月24日 4才児 ひまわり組 男の子の母
2012年5月24日 5才児 さくら組 女の子の母
●お世話になってます。家で園でのお話をたくさんしてくれるのですが最近ではお友達のお名前も出てくるようになりました。(今まではみんなお友達でした。)話を聞くのがますます楽しみになりました。先生に叱られる事も多く、「また怒られた」「お給食ひとりで食べれなかった」としょんぼり帰ってくる日もありますが、「りえ先生、(の事)だいすきなんだよ」と家で言っています。先生の愛情が伝わってると思います。今後ともよろしくお願いします。
2012年5月25日 3才児 男の子の母
●進級してからあっという間に5月の中旬ですね。新しい先生と新しい友達に慣れてきましたね。まだ息子は先生と挨拶するのが恥ずかしく、目を合わせられない日々が続いています。年少の時に一緒だった友達と新しい友達がいますが、最近は新しい友達の名前も話の中にでてくるようになり、楽しそうに幼稚園の話をしてくれます。初めての体操教室とメロディオンもはじまっていますが、体操教室は楽しいようでその日を楽しみにしています。メロディオンはこの前、家に持って帰ってきて練習しましたが、できているのでママに聞かせたかったようです。とても上手に弾いているのでよかったです。
花まつり母の日参観は日ごろの幼稚園生活を見学できるので楽しみにしていました。母の顔をプレゼントされましたが、去年より上手に書けていましたが髪の毛の色がカラフルでびっくりしました。お集まりの様子も見ていましたが、やはり去年よりしっかりしているのがわかりますね。ダンスもしっかり踊れているので成長したなあと思いました。そして親子遠足はあいにくの雨でしたね。息子はバスに酔ってしまい、あまり動物を見ることができず、残念な遠足になってしまいました。最後に先日行われた小運動会ですね。何をやるのかまったく聞いてなかったが、楽しく競技している息子の姿を見学できました。
まだまだこれからいろいろな行事に親子で参加してたくさんの思い出を作っていきたいですね。
2012年5月24日 4才児 ひまわり組 男の子の母
入園・進級してからの保護者の声.1
2012.06.01 (金)●入園して2ヵ月。毎日楽しく元気いっぱいに通園しています。お友達もでき、家で楽しそうに、その日の出来事を話している様子を見ると充実した1日を過ごしている事を感じる事が出来ます。これから、どんどん成長していく子どもの笑顔を沢山見る事を今からとても楽しみにしています!!みんな優しい先生方で、子どもも先生方の事が大好きです♡
2012年5月23日 3才児 たんぽぽ組 男の子の母
●4月の入園の時は毎日泣いていくのかな?給食が始まったら好き嫌いをはっきしてしまうのかな?と様々な心配事がありました。娘は毎日楽しそうに登園してくれます。給食も残さず食べていると聞いてとても安心しました。小運動会では娘の走る姿を見れて本当に成長したなと思い、とても嬉しかったです。楽しんで登園する娘の姿を見てさくら台幼稚園に入園させてよかったなと思います。
2012年5月24日 3才児 ちゅうりっぷ組 女の子の母
●日頃よりお世話になり、ありがとうございます。お陰様で楽しく園へ通う息子の姿を見て嬉しく思っています。あたたかく迎え入れて頂いていることに感謝しております。ありがとうございます。今後ともどうぞよろしくお願い致します。
2012年5月23日 4才児 ひまわり組 男の子の母
●年少さんの面倒を見るのが楽しいらしく、よく給食当番の話をしてくれます。今までは自分が一番で下の子の面倒を見てあげる事など全然ありませんでした。先生たちが教えてくれたからこそできるようになりました。ありがとうございます。
2012年5月24日 5才児 うめ組 男の子の母
2012年5月23日 3才児 たんぽぽ組 男の子の母
●4月の入園の時は毎日泣いていくのかな?給食が始まったら好き嫌いをはっきしてしまうのかな?と様々な心配事がありました。娘は毎日楽しそうに登園してくれます。給食も残さず食べていると聞いてとても安心しました。小運動会では娘の走る姿を見れて本当に成長したなと思い、とても嬉しかったです。楽しんで登園する娘の姿を見てさくら台幼稚園に入園させてよかったなと思います。
2012年5月24日 3才児 ちゅうりっぷ組 女の子の母
●日頃よりお世話になり、ありがとうございます。お陰様で楽しく園へ通う息子の姿を見て嬉しく思っています。あたたかく迎え入れて頂いていることに感謝しております。ありがとうございます。今後ともどうぞよろしくお願い致します。
2012年5月23日 4才児 ひまわり組 男の子の母
●年少さんの面倒を見るのが楽しいらしく、よく給食当番の話をしてくれます。今までは自分が一番で下の子の面倒を見てあげる事など全然ありませんでした。先生たちが教えてくれたからこそできるようになりました。ありがとうございます。
2012年5月24日 5才児 うめ組 男の子の母
たのしかった子育て広場「Cherry's」
2012.05.31 (木) 次回は6月13日(水)9:30〜、6月27日(水)9:30〜です。
またたくさん遊びましょう!
またたくさん遊びましょう!
ボールプール 気持ちいいよ!