園だより-information-

  • HOME > 
  • 園だより

スイミング

2010.06.14 (月)
年間を通して水が好きになるよう指導しています。
〈開催日〉毎週水曜日
14:00に幼稚園を出発、現地に迎えとなります。
〈お問い合わせ先〉
A-1スイミングスクール 電話0545-63-9110

3月のハッピーボイス

2010.06.14 (月)
『保護者からの Happy Voice』

2010年 3月

●さくら台幼稚園に入園してからもう1年が経とうとしています。本当に早いものです。初めての集団生活に慣れず、一人で好き勝手をしていて、先生やお兄さん、お姉さんを困らせてばかりで、今後どうなるかと心配、そして先生方へ申し訳ない気持ちでいっぱいでした。少しずつ慣れてきていろいろな行事を通して、お友だちと一緒にいることの楽しさ、集団生活でルールなどを息子なりに学んだようで、今では楽しそうに体操したり、お友だちと遊ぶ姿を見られて、一安心です。これもさゆり先生をはじめ、さくら台の先生方のフォローと愛情と根気のたまものだと思ってます。

これから年中になるにあたり、いろいろな不安もご相談にのっていただき、ありがとうございました。姉を入園させた時も思いましたが、さくら台の先生方は本当に、子どものことが大好きで、子ども達と真剣につき合って下さる方ばかりだと思います。社会への一歩となる幼稚園の生活を、さくら台幼稚園で過ごせて、息子共々とても幸せだと思っています。ありがとうございます。そしてこれからもよろしくお願いします。最後になりましたが担任の先生には本当にお世話になりました。先生の細やかな心遣いに感謝しています。二人のお母さん先生、いろいろとお世話になり、ありがとうございました。   

3月13日  年少児男の子の母

 ●いつも娘がお世話になっています。とにかく毎日の幼稚園が楽しいようで、帰ってくると必ずその日の出来事を話してくれます。特に担任のめぐみ先生が明るく楽しいのが、大変お気に入りでいつも話題に出ます。今年一年娘は本当に成長したと思います。園長先生をはじめ、諸先生方のご指導のおかげと思っています。ありがとうございます。また来年度もたくさんのことを吸収して、立派な年長さんになってくれることを祈っています。      
2010.3.10 年中組 女の子の母 
 

●3年の間に子どもは心も体もとっても大きくたくましくなりました。そして母親も共に多くの経験をすることができました。行事も多く、毎日の助十--も忙しい中、日々変化する子ども達と先生方は優しく、真剣に向き合って下さいました。感謝の気持ちでいっぱいです。おかげで幼稚園を嫌がることなく、楽しく登園できました。3年間、本当にお世話になりました。ありがとうございました。 
                 
2010.3.12 年長組 女の子の母

 
● お世話になります。初めての一年間、本当にあっという間でした。幼稚園にちゃんと行けるのかなぁと不安だらけだった4月。でも親の心配をよそに、息子はマイペースで幼稚園にちゃんと通ってくれました。「今日は幼稚園で何してきたの?」と聞くと、「先生と遊んだ~。」「お友達とやっつけもんごっこ(戦隊ごっこ)した。」と話してくれるようになり、毎日そんな会話が楽しみです。先生が大好きで、「先生に折り紙持っていく!」花を見つけては、「先生に渡す!」靴を新調すれば「先生が喜ぶ靴で行く!」と言っています。この一年間、担任の先生には、まずは幼稚園に慣れる、次第に自分のことをできるようにする、だんだん周りをみて他の子にも気を配るようにする、と息子のペースをみながらご指導頂き、どうもありがとうございました。また園長先生はじめ、お母さん先生や他の先生方にも生活面でたくさんお世話になり、どうもありがとうございました。玲子先生には一年間素敵な写真を撮っていただき、ありがとうございました。来年はいよいよ年中さん。今からとても楽しみです。今後ともよろしくお願いします。 
年少児 男の母 3月16日 

 
●この一年、だんだんと息子の話の中に友達の名前が増えました。とても楽しそうで、有り難いなあと思っています。最近は年中になることが待ち遠しくて、「僕、明日からあやめさん?」などと真顔で聞いてきます。一年間ありがとうございました。

3月17日 年少児 男の子の母
 

●新しいお友達・新しいクラス・新しい担任の先生・・・ドキドキワクワクして迎えた進級式からあっという間に1年が経とうとしています。無事、一年間通えたことに"ほっ"としています。一年を振り返ってみますと、心配なことがたくさんありました。初めて挑戦する縄跳び・メロディオン・体操教室。年中さんということで年少さんとの接し方・・・数え上げたら、キリがありません。そこで、いくつかあげてみたいと思います。さくらkidsと一緒に貰って来る「A3カレンダー」。これがまず話題になります。写真を見ながら「この子の名前はね・・・くんだよ。○○のことに詳しいんだよ。」など、いろいろ教えてくれました。運動会。初めて挑戦する組体操。本番前から家の中で実演して、練習。本番の姿に涙が出そうになりました。縄跳びは、そんなに跳べないようですが、運動面でエンジンがかかるのが遅い子なので、ゆっくり見守って行こうと思います。次にメロディオン。練習の成果を発表する「音楽とリズムの会」。残念ながら、病気で欠席。リズムのペアさんにも迷惑もかけてしまいました。来年、成果を見せて貰うのが楽しみです。あと、一番感謝しているのは、町の文化祭に出展した作品「掛け軸」のことです。お友達は、掛け軸一杯に墨で絵を描いていました。うちの子は。「いったんもめん」という題名で、白い紙に、墨で"目"と"口"と"手"を書いていました。その作品と「いったんもめん」という題名を一目見て、私は、大爆笑!! 鬼太郎の「いったんもめん」が、掛け軸になっていました。「いったんもめん」を知らないとこの作品は、判らないとも思いましたし、息子のこの発想力に感心もしました。が、この作品を作品として出展してくれた先生に大変感謝しています。私だったら「もっと、紙にたくさん絵を描こうよ」と言って、書き直しをさせてしまうのに・・・しっかり、子供の発想力を活かしてくれていてとっても嬉しかったです。家族も「普通なら書き直しさせるのに、先生はすごい。」と感謝していたほどです。日々の生活の中で、子供の発想力に驚きつつ、これからも大事にしていきたいと思いました。最近は、年長さんになったらいろいろなお当番さんがあるんだよ。生き物係、給食係。「給食係になったら、エプロンとマスクを持っていくんだよ。」と、年長さんになるのを楽しみにしています。幼稚園のことが、年少の時よりも更に楽しく好きになってきたみたいです。これも一重に園長先生・担任の先生・諸先生方のおかげだと思っています。まだまだ手のかかる息子ですが、来年も一年よろしくお願いいたします。       
3月17日 年中児 男の子の母

 
●この一年を振り返るとあっという間の一年でした。入園当初泣きすぎと言っていいほど泣いていた息子。毎日バスに乗る時に大泣き。結局二カ月泣いていました。段々幼稚園に慣れていき、仲の良いお友達が出来、先生の事が大好きで幼稚園に行くのが楽しくてしょうがないというように変わっていきました。行事ごとに成長する姿が見られて幸せでした。毎日、友達と楽しく過ごし、私が幼稚園に行っても見向きもしなくなり少し寂しい位です。今日は誰と遊んだよ、何を作ったよと幼稚園であった事を沢山お話してくれます。年中になったらもう少し給食を頑張ってほしいな・・・母の願いです。担任の先生には兄から続けて二年間本当にありがとうございました。入園当初どうなるかと本当に心配でしたが、先生のおかげで息子自身とても楽しく過ごせ、段々と積極的な性格になっていった様に思います。この一年とても成長出来た一年でした。親子共々感謝感謝です。

3月17日 年少児 男の子の母

 
● 入園してから本日まで、とにかくあっという間でした。それだけ園での生活が充実した楽しい時間だったからだと思います。園で行われる行事はどれもとても楽しく微笑ましいものでその一つ一つが思い出に残る物になりました。そして、入園前と比べ、我が子はとても成長出来た様に思えます。それもこれも先生方のご苦労、頑張りのおかげだと思っております。本当に有り難うございました。これからも、今まで通り素敵なさくらだい幼稚園であって欲しいと思います。先生方に感謝!! 

3月17日 年少児 女の子の母
 

● 日頃、幼稚園の行事等の協力できず、大変申し訳ありません。昨年は、父の日参観,リズムの会,運動会で幼稚園に行きましたが、父の日参観では私から離れようとせず、リズムの会では何もせず、運動会では泣いてばかりでした。小さい時から警戒心が強く、ひどく人見知りをする子で、団体生活に向いていないじゃないか、いつも幼稚園でいじめられているんじゃないかと心配していました。ところが、年中になると、人並みとまではいきませんが、息子なりに頑張ってやっている姿が見え、幼稚園に行く度に涙がこみ上げる感動をさせて頂きました。これも園長先生を始めとする諸先生方の愛情ある接し方,ご指導の賜物だと感じています。特に、担任の先生には良くして頂き、息子も先生のことが大好きです。4月になって年長になってからも、よろしくお願い致します。       

3月17日 年中児 男の子の母
 

●先日、子供に「年長さんになるの楽しみだね」と聞くと、「楽しみじゃない・・・」との答えが返ってきました。「だって、すみえ先生いなくなっちゃうんだもん」普段はふざけてばかりで、単純に「幼稚園たのしい〜」と言って、まだまだ幼稚だなぁなんて思っていましたが、いつのまにか複雑な感情をもつようになってきたんだなと感慨深いものがありました。子供がこんなに寂しく思うのも、すみえ先生が一年間、子供と温かく関わって下さったおかげと感謝しています。本当にありがとうございました。                 
3月18日 年中児 男の子母
                        

●園長先生はじめ、諸先生方、3年間、ほんとうにどうもありがとうございました。自分自身が幼稚園生だったときのことはもうずいぶん前の話で、また当時の思い出はよいものでなく、幼稚園を卒園してやれやれ、と思っていた記憶しかないので、息子が入園する時は果たしてどんな生活が待っているのだろうと想像もつきませんでした。今こうして3年間が無事に過ぎ、一回りも二周りも大きく成長した息子を目の当たりにするにつけ、さくら台幼稚園での教育の力の大きさに確かな信頼と納得の気持ちでいっぱいです。毎日のことで、しかも3年間という長い時間の中なので、心の中に嘘やいつわりやごまかしがあったら、すぐにわかってしまいます。正直に誠実に真心を込めて子どもたちに接することはとても地味なことで、多くの忍耐力を必要とすることですが、先生方は見事にそれを成し遂げ、1年1年過ごしてきたことに、私は大きな尊敬と感謝の気持ちでいっぱいになります。私がさくら台幼稚園で一番良かったと思うのは生活の中に「座禅」があったことだと思います。何事もやってみないと気がすまない私は、息子が座禅をするなら一度私も是非体験してみたいと思い、お寺の座禅の日に参加させていただき、体験させていただきました。そして禅と脳という本に出会い、座禅をすることによって脳に良い影響が科学的に証明されていることを知り、さくら台幼稚園の子どもたちの心の安定の根源に触れた気がしました。もし可能であるのであれば、「親子座禅教室」のようなものができないでしょうか? 先の見えない不安定な現在の世の中、座禅の経験は大人にも良い影響を与える気がしました。もう一つ、提案があります。それは運動会の観戦です。年少、年中、の時はあまり感じなかったのですが、年長の時の昨年は園児の人数が多かったせいか、溢れるほどの観戦者がいた気がします。みなさんマナーの良い方ばかりなのでトラブルが起こったということではないのですし、夜中から並んで観戦場所を確保される熱心なご父兄に尊重する気持ちもあるのですが、みなさん自分のお子さんの出ない種目は席を立たれたり、座っていらっしゃらない席が目立ち、道路に人が溢れている印象をもちました。私自身も息子を撮影するためあちこち移動するので、特に席は必要なかったので、立ったまま観戦しました。お弁当の場所の確保など、いろいろあるので、入れ替え制などにしても時間がかかり難しい面があるのかもしれませんが、何か良い方法が考えられ、気持ちよく、観戦が出来たらよいですね。私の息子は卒園ですが、一つ提案です。あともう一つ園長先生にお願いです。園長先生は組み立て体操の時、当日の驚きを期待されて、練習などはあまり見ないようにとおっしゃりますが、自分の子どもの(好きな人の)一生懸命やっている姿は何度見てもいいものですよ。私は好きな本や映画は何度も何度もみて、身体に染み込ませます。あとでDVDでみられますが、やっぱりライブは堪えられません。その時その時の完成度も違うし、何回か見ると目も肥えて上手になっていくのがわかります。先生方は子どもたちの上達をずっとずっとご不安もあるのでしょうが、上達を楽しみに喜びにされているのだと思います。何度も見れてうらやましいです。素直に吸収し、成長する子どもたち。大変なこともおありでしょうが、達成感や成長を実感出来る良いご職業ですね。20世紀は物質の時代、21世紀は心の時代と言われています。今企業で求められる人材はコミニケーション能力の高さ、自分自身で物事を考え、判断し、それを実行できる行動力を持った人間なんだそうです。さくら台幼稚園の子どもたちは丈夫で頑張り、お友達と仲良く遊べ、自分で考える子に育ちます。まさしく21世紀の日本に必要とされ、活躍できる素晴らしい人材がたくさん育っていくのだろうなあと期待に胸がふくらみます。そんな楽しい毎日をすごさせていただき、先生方、ほんとうにありがとうございました。 

              3月18日 年長児 男の子の母

 ● 一年前の入園式の時の写真の娘は、まだ右も左もわからない不安そうな顔で写っていました。そんな娘も、一年たった今ではどこかたくましくなり、一年の成長はすごいなと思います。幼稚園に行くたびに幼稚園が大好きになり、先生、お友達が大好きになるのがよくわかりました。娘を成長させてくれた先生、お友達の力はすごいなと思います。一年間、本当にありがとうございました。 

3月18日 年少児 女の子の母

 ● いつも、お世話になっております。早いもので、年中さん生活も今日も合わせ、残り三日となりました。年中さんからは、体操教室とメロディオンが始まりました。運動会での組み立て体操...音楽とリズムの会での演奏は、とても感動をし、娘の成長を感じられる貴重な一日を過ごさせて頂きました。先生方には、熱心に丁寧にご指導をして頂き、大変感謝をしております。いよいよ四月からは、年長さんです。英語と文字のお勉強も始まる為、とても楽しみにしている様です。幼稚園生活は最後になりますので、色々な事を肌で感じ、沢山の経験をしてもらえたら嬉しいです。また、宜しくお願い致します。      
3月18日 年中児 女の子の母


● 三年間はあっという間に過ぎて楽しかったです。娘が毎日、毎日幼稚園の出来事を教えてくれて、私は園での生活を想像しながら聞いていると私も園児になった気持ちで先生方に改めて愛されてると思っていました。何のトラブルもなく三年間は過ぎ、やっぱりさくら台に入れて良かったと改めて思います。園での欠けている部分は何?と聞かれても何もないと自信満々で答えられます。園長先生を始め皆の先生方に感謝しています。ありがとうございました。何も話せずオムツも取れてない娘をさくら台に入れて頂きありがとうございました。これからもそのままの状態で頑張って下さい。 

            3月22日 年長児 女の子の母

 
● さくら台幼稚園には、3人の子供達がお世話になり、卒園式、これで本当に最後なんだと思ったとき、とても寂しい感じがしました。今思うと子育てしているときは長く感じますが、これで幼稚園が終わりと思ったらなんて短いんだと思いました。卒園式の前の日、息子は6歳の誕生日を迎えました。息子にとっては人生の半分をさくら台幼稚園ですごしたのですから。とても貴重な3年間だったと思います。私も富士川に引っ越してきて富士川での新生活がさくら台幼稚園とともに始まりました。さくら台幼稚園の場所どころか名前すら知らなかった私にとって、さくら台幼稚園に子供達を通わせたことはきっと神様からのご縁だったんだと思います。息子には幼稚園生活、主人がいない生活を過ごさせてしまいました。この春から主人も帰ってこれるようになり、何年後か、成長した息子を楽しみに見てください。長女、次女、息子、個性ばらばらの3人でしたが、どうも長い間、本当にお世話になりました。 

             3月25日 年長児 男の子の母


 ●立派な卒園式をありがとうございました。

とても幼稚園の式と思えないほど、厳粛でたおやかな空気に満ちた心温まる式でした。子どもたちはさくら台幼稚園の3年間でほんとうに立派に成長しました。誰一人かけることなく、しっかりとした卒業証書授与に大変感動しました。

 この日のために何度も何度も練習したのでしょう。その練習の成果がしっかりと式に現れていました。目標を決め、それに向かってしっかりと頑張ること。生きていくうえでとても重要なことがさくら台の子どもたちはきちんと身についているのだなあ~と思います。いつまでもこの気持ちを忘れずにこれから起こるさまざまなことにチャレンジしていってほしい。そう心から願うとても良い卒園式でした。ありがとうございます。 
3月27日 年長児 男の子の母

                                                                                             
 たくさんのHappy Voiceをお寄せくださり、本当にありがとうございました。

 あっという間の一年間。この一年間、あるいは二年、三年、子ども達の成長には目を見張るものがありました。新しく年中、年長になる子ども達は、やさしいお兄さん、お姉さんとしてたくましく育ってくれたらと願っています。
 

 皆さまから寄せられたHappy Voiceを"明日へのエネルギー"にして精いっぱい保育にあたりたいと思います。

 それから新一年生の皆さん、たまには幼稚園に遊びに来てください。先生達はみんなのまぶしい未来をいつまでも応援しています。

さくら台幼稚園 園長 大嶽素宏

体操教室

2010.06.14 (月)
yama10.jpg
体操教室  (跳び箱やマット運動、鉄棒、ボール遊びなど楽しい体操教室です)
〈開催日〉毎週金曜日14:00〜

〈お問い合わせ先〉
ヤマ・スポーツクラブ 電話 054-278-2605


よみかきナビ

2010.06.14 (月)
yomikaki10.jpgよみかきナビ   (ペン習字) ひらがなや数字を楽しく学びます。
〈開催日〉
毎週火曜日、金曜日14:00〜

〈お問い合わせ先〉
電話 042-542-9771


新体操

2010.06.14 (月)
sintaisou10.jpgかわいいレオタードに身を包み、リボンやボールを使って新体操をします。
〈開催日〉
毎週水曜日14:00〜
〈お問い合わせ先〉
ジャクパ 電話0545-63-8655