子育て広場「Cherry\'s」 & 未就園児サークル「さくらんぼ」
●園長先生および先生方、「Cherry\'s」では、お世話になりました。そして、素敵な写真やおたより、ありがとうございました。約1年間、第2子出産時期を除き、ほとんど参加させていただきました。
初めのうちは、私にべったりくっついて、一対一で遊んでいましたが、少しずつ慣れて、私から離れてお友達のそばに行き、真似をして遊ぶ姿が見られるようになりました。息子は、ボールプールや電車のおもちゃやおままごとコーナーが好きなようです。また、お歌の「バスにのって」が気に入り、家でも歌うと、息子は「もーいっかい」を連呼、4ヶ月の娘も喜んでよく笑います。
私自身も、友達ができましたし、顔を覚えてくださった方が、声をかけてくださり、うれしかったです。「さくらんぼ」でも、どんな成長をみせてくれるか、そして、どんな出会いがあるか、楽しみにしています。
2月15日 Cherry\'sに参加してくれた方より
●さくらんぼさんに通い始めたばかりの頃は、落ち着きがない息子でもお友達と一緒に手遊びや、工作ちゃんと出来るんだろうか??とかなり不安でしたが...。
回を重ねるうちに、ペンギンダンスもリズムに乗って一緒にやってくれるようになり、製作も、のりをつけたり色を塗ったりと進んで出来るようになりました。
何より、さくらんぼさんに行くのが楽しいようで帰ってくると、『さくらだい楽しかったぁ〜』と嬉しそうに言ってくれます。
4月からは、年少さん。慣れるまで不安もありますが、毎日笑顔で幼稚園の話しを聞ける日を心待ちにしています。
さくらんぼさんに通って本当によかったです。ありがとうございました。
2月7日 男の子の母より
●いつもありがとうございます。数回しかサークルに行けませんでしたが、優しくそしてにこにこ笑顔で先生方が接して下さり、行くのが楽しみでした。
2月14日 男の子の母より
●Cherry\'sで子供の成長、笑顔をたくさん見ることができて、とっても毎回楽しみにしています♡♡ 先生方いつもお忙しい中、いろいろと準備をしていただき、本当にありがとうございます。今年から、さくらんぼです。どんどん自分でできることが増え、一回り、二回りも大きくなってくれることを願っています。
2月14日 女の子の母より
●引っ越しをしてきて、新しい幼稚園で心配でしたが、Cherry\'s、さくらんぼと幼稚園に行くにつれて本人も〝今日、幼稚園にいく??〟と楽しいみたいで、毎日のようにきいてくるようになりました。
2月14日 女の子の母より
●さくらんぼに入った頃は、周りに関係なく一人で勝手に遊んでいましたが、今では「今日、○○君と遊んだね〜」とか「○○ちゃん、今日来なかったね。風邪かなぁ」などと心配するまでに。まだ一緒に遊ぶまでにはいきませんが、自分以外に目を向けられるようになった成長にはビックリです。幼稚園に入ってお友達をたくさん作って、自分の宝物を増やして欲しいと思います。
2月15日 男の子の母より
●昨年の3月にこちらに引っ越してきたばかりだったので、外出するいいきっかけができました。参加する度に先生方に声をかけていただき、娘も回数を重ねるごとに笑顔になることが多くなった気がします。色々な人と触れ合うということが、娘にとっていい刺激になっているんだと感じています。もうじき歩けるようになると思うので、その時は思いっきり歩かせてあげたいです。来年度もよろしくお願いします。
2月23日 女の子の母より