0,1,2才児 運動会のご感想 2025.Sep
2025.10.03(金)
0,1,2才児 運動会のご感想
2025.Sep
昨年は人の多さに圧倒され、入場から大泣きしていたため、今年も泣いてしまって練習の成果が発揮できないのではないかと心配していましたが、ママやパパを見つけてもしっかり列に並んで体操もノリノリでやっている姿を見て感動しました。よーいどんのお返事ができたことも嬉しかったのですが、自分の出番が終わった後にしっかり座ってお友達が走るのを待っていることができ、成長を感じました。本番まで体調管理にとても気を使いましたが、先生方のご配慮をいただき、無事に本番を迎えることができました。本当にありがとうございました。
hoshi組 男の子のお母さん
nijiの時と比べ凄い成長した息子。去年はあんなに泣いていたのに今回は泣かなかったので安心しました(笑)よーいどん!では何故か目を隠しながら歩いてましたが息子らしくて可愛いかったです(笑)来年はどんな成長を見せてくれるか楽しみです。先生方お疲れ様でした。楽しい運動会ありがとうございました。
hoshi組 男の子のお母さん
去年は先生におんぶされての登場でしたが、今年は一列になって登場してきたところかすでに成長を感じました。ダンスもかけっこも親子競技もみんな頑張っているのが可愛くて、楽しませていただきました。ありがとうございました。
hoshi組 男の子のお母さん
運動会ありがとうございました。悪天候の中でしたが、無事に開催され安心しました。
息子にとって初めての運動会。列になって入場してきただけで可愛く微笑ましかったです。私の膝に座りに来て泣いてしまいましたが、先生方のおかげで泣きながらもみんなのもとに戻り、最後まで参加することができて良かったです。来年はどんな成長を見せてくれるのか、今から楽しみです。ありがとうございました。
hoshi組 男の子のお母さん
雨が強い中でしたが楽しみにしていた運動会の開催ありがとうございました!
たくさんの人の中で我が子は緊張気味でしたが日頃の練習の成果を出せていたように感じました。先生たちと子ども達の信頼関係もできていて、みんな家族がいて甘えたい気持ちがある中で頑張って運動会に取り組んでいてかっこよかったです!0〜2歳の運動会は他園ではやらないところもあるので、参加できて嬉しかったです!ありがとうございました。
hoshi組 男の子のお母さん
初めての運動会、とても楽しかったです。大雨で心配しましたが、駐車場のことを考慮していただき、とても助かりました。ありがとうございました。
運動会では、緊張するとこんな反応をするんだなぁと娘の新たな一面が見られた気がします。大勢の人の中で最後までよくがんばったと思います。いただいたキラキラのメダルが気に入ったようで、昼食中もずっと首にかけていました。
本番は緊張して固まっていましたが、練習から一緒に参加させていただき、お兄ちゃんお姉ちゃんのかっこいい姿を見せていただいていたおかげで、家に帰ってからはお返事やダンスをのびのびとやってくれました。ゆっくり、のんびり、マイペースな娘ですが、いつもこのペースに合わせてご指導いただきありがとうございます。今後ともよろしくお願い致します。
niji組 女の子のお母さん
3回目の運動会は今まで以上に成長を感じました♪niji組さんの時は参加できなかったんですが、どちらかといえば、ぼーっとしててマイペースな子だったのが、一つずつ歳を重ねるたびに活発になり、sora組さんになってからは、大勢の人の前でも大きな返事ができたり、思いっきり楽しんでやっている姿を見ることができて本当に嬉しかったです😌ありがとうございました。
sora組 男の子のお母さん
運動会ありがとうございました。昨年はお返事もたどたどしく「はい」と言えていなかったかけっこでしたが、今年は「はーい!」とお返事してからのかっこいいポーズもしっかり決めていて成長を感じました。親のいる場所を常に目で追っていたため、いつ泣き出すかとはらはらしていましたが、心配をよそに最後までやり切ってくれました。体操はお気に入りのようで、運動会が終わってからも自宅で披露しています。
当日は台風の影響もあり大変な天候でしたが、駐車場等ご配慮くださり大変助かりました。ありがとうございました!
sora組 男の子のお母さん
とても怖がりな息子の初めての運動会で、どうなることやらと思っていましたが、たくさんの人がいても泣くことなく先生と一緒に入場できた姿をみて成長を感じました。競技の方は、眠いのと順番が待てないのとでギャン泣きになってしまいましたが、それもまた良い思い出となりました(笑)いつも優しく指導してくださる先生方のおかげで、息子の人見知りも場所見知りも少しずつ減ってきました。本当にありがとうございます。
niji組 男の子のお母さん
はじめての運動会で私も緊張していましたが、きっと息子もドキドキだったと思います。皆で列をなして入場したり、じっとその場でいるということも普段では見られない姿だったので新鮮でもあり、頑張ってるなぁと感心しました。
踊りもかけっこも泣いてしまうんじゃないかハラハラしていましたが、先生の踊りを見ながら一緒に踊っていたりお名前を呼ばれたら手を上げて返事をして先生の所まで走っていたり…家での姿とちょっと違う一面が見られて驚きとともに集団生活に馴染んできているようで安心しました。
いつも優しくしてくれる先生方が大好きなので、大好きな先生と色々競技が出来て楽しかったと思います。
頂いたメダルも家でもずっと誇らしげにかけていて、とても嬉しそうでした!楽しい時間を過ごさせていただき、ありがとうごさまいました。
sora組 男の子のお母さん