お問い合わせ

お問い合わせ

さくらkidsブログ

新型コロナウイルス、早期退散。

2020.05.12(火)


新型コロナウイルス、早期退散。

医療従事者の方を応援!

お寺のライトアップ 変更。




「おおきくな〜れ part2」をup

2020.05.11(月)


風薫る季節になりました。

昨日は母の日でしたね。

ママに「ありがとう」って言えたかな?

おうちでできる子育ての支援

「おおきくな〜れ part2」です。

 

歌や手遊び、体操です。

おたしみに・・・

先生のマネをしてやってみてね。


サツマイモのつるさしをしたよ!

2020.05.01(金)


サツマイモのつるさしをしたよ!

土に穴を掘って、
つるをさして
そ〜と土のお布団を掛けました。

たっぷりお水をあげたよ!

たくさんおイモができるといいね♡

ちゅうりっぷさん、たんぽぽさんは
園庭の麻袋に つるさしをしたよ!

「おおきく な〜れ♡」

みんなも おうちから

おまじないをかけてね。

夏野菜の苗をうえたよ!

2020.05.01(金)


夏野菜を植えたよ!

そ〜っと もって

ちゅうりっぷさん、たんぽぽさんは
『きゅうり』を植えたよ。



土のおふとんを
かぶせます!

ひまわりさん、あやめさんは
『なす』をそだてよう♡

夏野菜の苗植え、完成!
これから毎日、
水やりをして
大切に育てますね。

うめさん、さくらさんは
『さやいんげん』です!!


 

先生たちは何をしているのかな? Part1

2020.04.27(月)

 先生たちは何のしているのかな? Part1



1,道をまっすぐ つくってます。
   くわの使い方がむずかしい・・・




2,おおきなシャベルで お山のできあがり。




3,ひりょうをパラパラ
    土に ごはんをあげるよ。

     虫さんが こないように、
   クスリも まきました。




4,さいごに 土で お布団を
  かけて、できあがり。


みんな答えは わかったかな?

正解は・・「サツマイモの畝作り」で〜す!

「おおきくな〜れ Part 1」をupしたよ!

2020.04.24(金)

 おうちで元気に過ごしていますか?



 ご家庭でお子さまとのコミュニケーションや触れ合いのお役に立てれば幸いです。
お誕生会の歌、不思議なマジックショー、手遊び、カッパ体操です。